マーケティング

コールガールのマーケティング戦略という海外ドラマがかなりおもしろい件。

動画配信サービスはほぼ全部一通り登録したことがあるのですが、いろいろ契約しても結局見ないのでHuluだけにしました。(アマゾンプライムは送料無料になる関係上今も入ってますw)

大好きな韓国のオーディション番組虹プロを見た後、山Pが全編英語で出演しているThe headを見てますが、今一番ハマってるのは「コールガールのマーケティング戦略」というブラジルのドラマです。

ブラジルの映像作品自体ほぼ初めて見た気がするしあまり期待してなかったんですが、個人事業主として参考になることだらけでビビります。

コールガールが起業して自分で集客するために奔走する

コールガールというのはご存知かと思いますが日本でいうデリヘリのことですw主人公の女性は何歳かははっきりと言うシーンはないのですがおそらく30歳を過ぎていて、最近ではブッカーという仲介人がなかなか自分にお客をつけてくれないでいることに悩んでいた。その上紹介料と称して多額の手数料を取られている。

最初はブッカーと喧嘩をしたり「どうして若い子ばかりを贔屓するのよ!」と怒っていた主人公だが、やがてなんとかしてマーケティングを駆使して自分でお客を取ることはできないだろうかと考えるようになる。

ただ現実は厳しく待っていても全然客からの予約が入らない・・・

 

独身最後のパーティー

紆余曲折を経て最初に思いついたアイデアは、結婚式のタキシードを売っている紳士服の経営者にコールガールの紹介カードを置いてもらうことだった。

というのもこれは欧米?南米独自で日本にはあまりない文化なのかも知れないが、割と海外ドラマでは誰かの結婚式の前日に同性の友達同士ではっちゃける独身最後のパーティーというのが開催される。笑 そこでコールガールを呼びませんか?というカードを配っていたわけだ。

 

フライトキャンセルで暇な客に

他にもアメリカや南米の飛行機というのは、これまた日本と違い長距離移動が多い上に、オーバーブッキングや機材のトラブルが多発する。日本のように飛行機無理なら新幹線で、とか2時間待てば次の飛行機に乗れるわけではなく補償のホテルを提供されるのだが・・・

飛行機に乗れなくなった客に対して友達のグランドスタッフにこれまたカードを配ってもらうアイデアを思いつくのだ。。なかなか賢いw

飛行機に乗れず暇を持て余したサラリーマンが予約してくれるわけだが、これまた警察にカードを渡してることがバレてしまい危機的状況になったりも。笑

 

甲子園の氷

自分が提供しているサービスがどのシーンで、どういうときに一番求められるのかその場所を考えて行動するというのは、どんなビジネスでも大事な考えだと思った。砂漠で水を売るというのはよく言われているが、真夏の甲子園球場では200円の「かちわり氷」なるものが売られているのはご存知だろうか?

調べてみたところ、多い日だとただの氷だけで1日120万円売り上げることもあるそうだwww

まずかちわり氷というネーミングが良いですよね!息苦しいほどの暑さのなかかち割り氷という名前を聞くだけでひんやり涼しくなりそうな気さえします。

 

クロスセル(ついで買い)

コールガールに話を戻すと彼女たちは普段のサービス以外にも収入源を増やすべく、利用するホテルとも交渉をはじめたのだったwなにかというと客にお酒やフルーツといった高額なルームサービスを使わせることができれば、そのうちの10%を手数料として支払ってほしいというものだ。

まあこれもどこの業界でも似たようなことをやっている。例えばネットで海外旅行の予約をすれば、リマインドメールの中で必ずWi-Fiレンタルやオプショナルツアー、旅行保険の案内がある。メールの中で紹介したサービスが利用されると、旅行代理店に紹介料が入る仕組みだ。

 

関連した話だと高額な商品を買ったあとは気が緩んで、数千円ならいいかというのはよくあることじゃないでしょうか?例えばスーツ一式買ったあとにネクタイを進められたらじゃあそれもとか、布団一式買ったあとに枕カバーの予備を勧められたらあ、それもみたいな。笑

 

ドラッグストアの買い物かご

このドラマの中で紹介されてたおもしろいマーケティングは、ドラッグストアはある時期から買い物かごが大きくなったという話でした。最初は薬だけ買おうと思ってたのに、薬の箱に比べて買い物かごが大きいからジュースもコスメも掃除道具と色んなものをついつい買ってしまう。

なるほどな〜って感じでした。100均とか100円やからって思うとあれもこれも買っておいたほうがいいかな〜現象に見舞われますよね。

まあそんな感じで最近わたしが見ている海外ドラマの紹介でした!まだ終わってなくて最後どうなるか気になるので見届けたいと思います。ブラジルの映像作品をはじめてみたんですが、都会はビル街だけど、なかなか街は汚くて暗くてあまり治安の良さそうな感じはないですね・・・全体的に不況感が漂ってるけどなぜかみんな楽天的って印象でしたw

 

ザ・ビジネス/コールガールのマーケティング戦略