好きなことがわからない
好きなことが何かわかりません・・・どうしたらいいですか?
好きなことについて書き出してみたんですが、何もありませんでした。教えてください。
こんな言葉をもう100回くらい?は聞いて来ました。
みんな自分のやりたいことや好きなことが見つからなくて悩んでいるんだな。。。
という私だって今やっていることがめっちゃ好きなことかは、はっきりとわかりません。もっと好きなことが出てくるかもしれないし、まだまだ無理しているかもしれないし。(過去の私に比べたらマシでも、未来の私と比べたらどうなのかわからない・・・)
ただ見つからない原因は本人だけじゃないって思うようになったんです。
というか普通に生きてたら、好きなことなんてわからなくなって当然だなって。
周りからの圧力
今現在、カフェでランチしながらブログを書いているのですが、高校生のお子さんがいるっぽいママ友二人がずっとお子さんの進路についての話をしています。
「家から通えるところで探しや〜って言って流けどいうこと聞かへんわ〜」
「理系の方が就職良さそうやしなあ」
「あんなとこ学校行ったら周りからどう思われるか」
本人がいないところであーだこーだ言っているんです。私の母もそうでした。笑
きっと子どもの立場からすればわからないなりにも、うっすらとこういう大学に行きたいな、とかこんな勉強してみたいなってあると思うんですよ。
でもそれを親に言ったら、私立だから家計的に無理かな・・・とか遠いから迷惑かけるかな、こんな勉強しても就職できないって先生に言われたしな、、、って結局妥当なところというかみんながいいと思ってくれそうな選択肢を選ぶようになってくるんですよね。
私も学校や就職を自分の意思で決めたことって本当になくて、貧乏で厳しかったから全部「どう思われるか」っていうのだけが決断する理由になっていました。
人は急に変われない
20歳を超えたら、社会人になったら人は基本的には自分で責任を持って生きていくと決まっている。けど実際にどれだけの人がそんなに急に変われるんだ!?と思うわけです。
ずっとこれまで親からの呪縛、親の顔色を伺って行動していた人が、急に自分で決めていくことなんてできるわけがない・・・。社会人になったら意外と学生時代に好き放題をしていた人の方が、サバイバル力があったり、生きていく力があるように思うのだけど、これは全部自分で決めてきたからなんですよね。
というわけで、「好きなことを見つけられない」っていう思考はこのようにつくられていきます。
親や先生からの顔色を伺うだけじゃなくて、やっぱり人はクラスメートや周りからの目も知らず知らずのうちに気にしてしまっています。評価や世間的な声。
新しいことを始めると誰だって変だとか、変わったことを始めた、誰もそんなことをしていないなんていうけど、そういう声に負けないで自分の生き方を貫いている人の方が幸せそうに、私の目には写っています。
好きなことを見つけるには?
好きなことを見つけるって私は常識にとらわれないことだと思うんです。
例えばすごくわかりやすい身の回りのものでいうと、私の年齢(28歳くらい)で言えばお財布やキーケースはPRADAやルイヴィトンなどを選ぶ人が多いですよね。
でも私は改めて本当に自分の好きなものだけを選ぼう!と思って行動してみたとき、サマンサタバサの方がかわいいやん、って思ったんです。笑
この年齢だからみんなにこう思われるから、金額的にこれくらいの持ち物を持たないとって常識にとらわれていたなと。
こんな感じで無意識のうちに、本当に自分の好きなものを選ぶっていうのができなくなっていると思います。
SNSが発展すればするほど、周りはどう思っているのかみんなはどんな評価をしているのかが気になって、それに合わさなきゃいけないようになっている。
で結局今の世界で自由に生きることができているのは、新しいことを1番に初めてそれを世に広めた人なんじゃないかなって。ブームを作り出すことなんじゃないかって。
まずは身の回りの持ち物や家で使うものから、自分の大好きなもので埋め尽くすことから始めればいいと思います^^そうするうちに自分の基準で選べるように少しずつ変わっていくことができます♡