マインドセット

モチベーションも仕組み。第三者から見てできてたらそれで良いという考え方。

こんにちは、相羽みうです。

わたしは普通のOLをしながら副業をやっていて、

それがきっかけで独立して2年が経ちます。

 

2年間もの間、

自分のビジネスだけでごはんを食べれてる理由の1つとして、

やっぱりモチベーションの維持は大きいと思っています。

 

自分が社長ならやりたくないことはやらなくてもいい・・・けど

独立して会社をつくると

自分が社長なので誰に怒られることもないw

会社のルール、働く時間も自分で決められる。

そんな最高な人生はない。

そう思っておりま・・・し・・た。。。。笑

 

でもね人って自由になることほど

ある意味で厳しいものはないなと思います。

自由と引き換えに全てが自己責任になります。

 

早起きしなくても、

毎日やることやらなくてもいいけど、

最後にツケが回ってくるのも自分です。

だから自分で自分を管理してかなきゃいけないんですね。

 

モチベーション過信は危険

人から注意されなくても

自分の意思だけでやるべきことをやるとなると、

モチベーションを高くしなきゃ!みたいな発想になってしまうことがあります。

 

私もかつてそうでしたね・・・

上手くいってないときほどそうでしたし

なかなかやる気が起きず自己嫌悪になってさらに自分を責めてしまい。

みたいなことはよくありました。

 

結局、あらゆる行動できる人の話を聞いた結果わかったのは

モチベーションではなく仕組みなんです。

やらなきゃいけない仕組み。

 

具体的には

・ビジネススクール生同士で報告会をする

・毎日の日報報告

・SNSでやること宣言

・コワーキングスペースに毎日通う

 

わたしは今だにやること書き出して、

できるまでコワーキングスペースに籠る

というのをやってたりします^^

 

家だと無理とわかっているので、

やる気に左右されず毎日決めたことをやるのみです。

 

学校や会社だって仕組みのおかげで回ってる

学校とか会社ってそうじゃないですか?

色々と仕組みで回っているんですよ^^

 

毎日この時間に出社しないとみんなから信用なくしちゃうとか、

宿題出さないと1人だけ恥ずかしい思いするとか。

 

なんなら学生時代の掃除当番とか、給食当番とかも

改めて学校ってすごい仕組みだなあ〜なんて思いますよ^^

 

掃除当番なんて

掃除しない男子を、真面目な女子が注意したりして

生徒同士がちゃんとする仕組みができてる。

学校のテストとかもすごいですよねw

 

テスト期間や受験がなければ

私は100%勉強してなかっただろうし^^笑

 

クラス対抗の合唱コンクールや運動会で

クラスの結束固めたり勉強以外にも楽しみをつくる

なんてのもみんなが楽しく学校に通えるようにと

つくられた仕組みの1つです。

 

やらなきゃいけない仕組みをつくるべし

特に会社員の時は仕事できたのに

副業や個人ビジネスとなってからできない人は、

仕組みが作れていないのだと思います。

 

やらないことのデメリットを自分でつくったり
(SNSで宣言してできなかったらカッコ悪いとかでも良い)

毎日何も考えなくてもできるように

やることを書き出すのはもちろんのこと、

 

やるべきことができたら

映画見るとかスマホゲームをするとか

できたら自分へのメリットを作るのも大事です。

 

だってやる気がないから、

モチベーションが上がらないから、

今日は会社行くのやめよ。

とかならないですもんね^^

 

やる気に左右されて

お店が空いてなかったりするなんてこともない。

できてる人は仕組みを持っていて、

それをただこなしてるだけなんです。

 

それが第三者からすればやる気ある人に見えるだけです^^