身近なビジネス

【画像大量】ばさら邸に二泊したので、客室露天風呂や食事を宿泊記にまとめてみた!

こんにちは。

先日夫とずっと行きたいねと話していた、温泉旅館に泊まってきました^^

泊まったのはばさら邸です。

 

ばさら邸を選んだ理由は?

まずばさら邸を選んだ理由なんですが、

①住んでいる大阪から電車で行ける距離だった

②客室露天風呂がある

③築年数が新しそうで綺麗だった

④一泊5〜10万の間

⑤旅行サイト一休での口コミが良かった

からですね。

 

こう書いてみるとかなり明確な理由がありますね。笑

 

読者さんからはいい旅館やホテルを見つけるコツはなんですか?と言われることが多いのですが、一休でいつも予約をしています。料金的にも最低価格であることが多いと思います。

というか最低価格でありつつも、一休ブランドによってドリンクなどのサービスをしてもらえることが多い感じですね。最低価格だけだとどの予約サイトもそこまで変わらないので。

 

あとは2人とも家で仕事をしているため、平日もしくは連休後の閑散期に行けるので、最安値の日で予約します。

あと気をつけているのは外資系ブランドだからここ!というよりは、設立年月やリニューアルがいつかというのをチェックしていればそんなにハズレのホテルには当たらないです。

一休は高級志向で旅行大好きな人が多いので、こちらの口コミ評価もよく参考にしています。

 

電話の対応からよかった

グアム旅行から帰ってきて、海外もいいけど日本の温泉でのんびりしたいな〜、夏の平日だったら比較的安いんじゃないかな?ということで、

早速空いてる日を選んだところちょうどいい感じの日が次の日だったので、即一休.comで予約しました。

夫の誕生日プレゼントということもあったので、オンライン予約時のコメント欄でケーキをお願いしますというのを書いたところ、確認の電話が1時間以内くらいにかかってきました。

 

その電話もすごく丁寧で、気遣いをしてくださったのでこれからの旅行がワクワク楽しみになりました。

 

大阪・なんば駅から近鉄で

大阪なんば駅から、近鉄特急に乗って行きました。

時間は2時間くらいかな?

ずっと外を走ってる電車に久しぶりに乗ったので、外の自然な景色が見えて楽しかったです。

近鉄特急は車内販売がないので、コンビニでお酒とおにぎりを買って食べました。

それだけでピクニック気分でしたね〜。

 

近鉄特急の切符ですが、オンラインで事前に予約しておけるのですが、結局みどりの窓口的なところでスマホ画面を見せて切符を発行してもらうために並ばないといけなかったので、さほどメリットを感じず。

(オンラインで予約すると、満席になる心配がないという意味では安心ですが)

 

駅に着いたらというか駅に着く10分前くらいに電話したら、タクシーを呼ばなくても旅館の車で迎えにきてくれます。

旅館までは車で5分ですが、猛暑日なので歩くのはちょっと大変そうですね。

 

旅館のロビー

自然に囲まれたゆったりした感じと、全体的に木目調がよかったです。

インテリアや置物も伝統工芸品っぽい雰囲気があって、見てるだけでも癒されます。

 

お部屋の様子

お部屋の様子はこんな感じでした!

宿泊したのは、和モダン ビュースイートです。

 

全体的にセンスありすぎでした^^

 

さすが国産の旅館なのでアメニティはめっちゃ揃ってました。

化粧落としまで常備されていたのが個人的に嬉しかったです。他のホテルも化粧落とし置いておいてほしい^^

 

客室露天風呂。ちょっとお湯の温度は熱めでした。

窓は隙間を開けることも閉めることもできます。

外を見ながらお昼に温泉入ると開放感がやばかったですね〜。

 

リアス式海岸が見えています。

 

こういう札も、、笑

 

湯のみから、冷蔵庫に入っている飲み物まで三重県の名産物満載って感じがすごくよかったです。

旅館って泊まるだけじゃなくて、その場所の食べ物や有名なものも知りたいので。

 

ばさら邸での過ごし方

今回は旅館の雰囲気で決めたので、どこか観光に行くというよりは二泊三日旅館で過ごすことに決めていました。

ゴロゴロしたり、温泉入ったり、無料で使える素敵なラウンジで本を読んだり、スパに行ったりしました。

あとはパソコンで仕事したり、記事書いたり家にいるのと変わらないような、、笑

 

スパ ARANYA

スパは離れにあったのですが、そこに行くまでもめっちゃ自然豊か。

初めて旅館やホテルのスパに行きました。

ヘッドと脚をメインにやってもらって最高でした。

 

ただ近所のマッサージもあまり変わらないかなっていうのが正直な感想です。笑

でもスパのお部屋の雰囲気が素晴らしすぎました・・・!

 

ラウンジ aoi

めっちゃいい感じでした^^

平日だからかほとんど人はいなかったんですが、軽食とコーヒーが準備されていてここでゆったり過ごせます。

低い位置に窓もあって、きれいに整備されたお庭の景色が見えます。

 

露天風呂

客室露天風呂以外に、予約して入れる露天風呂が3種類ありました。

そのうち2種類に入りました^^

それぞれにちゃんとコンセプトがあって楽しかったです。

 

そのうちの1つでもある「天の鏡」という露天風呂です。

脱衣場もマッサージ機や扇風機があったりと至れり尽くせりです。

本当に自然のど真ん中の温泉って感じで、ハエ叩きも常備されていました。笑

3つの露天風呂のうちで一番広い100平米あるそうですw

 

ばさら邸の食事

二泊したのですがもちろん夕食は全然違うメニューでした。

朝食は和食、洋食選べるので、日ごとに変えてもらいました。

あとかなり接客が素晴らしかったです。

 

例えば1日目の夕食に漬物が苦手で残していたら

「お漬物が苦手なようでしたら、明日の夕食は違う佃煮か何かをお出ししましょうか」

と気遣ってくださった上に、名前や二泊することを把握されてるのはさすがやな〜と思いました。

1日目の夜

自分で焼いて食べるお肉がめっちゃ美味しかった、、

松坂牛だったかな?美味しいものを色々食べたい&ちょっとだけ食べたい私には最高の夜ご飯でした。

 

しかもレストランからの景色がこれまたすごいんです。

おそらく全個室で、食べながら見るためだけに整備されているお庭があって綺麗です。

夜はライトアップされていました。

 

2日目の朝

洋食を選びました。

これ以外にも食べながら次々と出てくる感じだったので、全部の写真は撮れなかったです。

ヨーグルトとかサラダがかなり健康的で、久しぶりに健康的な朝ごはんを食べたな〜って感じでした。

(普段は1日一食なので、すぐにお腹いっぱいになってしまいました)

 

2日目の夜

2日目の夜もこれまためっちゃ豪華でした〜!

お肉が美味しかった><

 

品数は多いんですが、三重県自慢の海鮮がメインなのであっさりしていてどれも美味しく食べれました。

こんな豪華なご飯を食べれるなんて幸せすぎる。。。

 

ちなみに今回は夫涼ちゃんの誕生日お祝いっていう名目だったので、ケーキを準備してもらいました。

スタッフの方がハッピーバースデー歌ってくれましたよ〜!

それ以外にも誕生日ということで、シェフからのお酒や1品サービスをしてくれたりとお祝いしてくださいました。

 

お腹いっぱいだったのでケーキは箱に詰めて、お部屋に行って食べられるように準備しておいてくれました^^

 

レストランの廊下には綺麗な絵や伝統工芸品的なものがたくさん並べられていて、それを見るのも楽しかったです。

私も自分の部屋に飾る絵を買おうかなって思いました😃

 

3日目の朝

和食を選びました。

卵とか湯葉は美味しすぎてやばかったです。

 

普段はほぼ外食なので、月1か2ヶ月に1回くらいこういうところで食事するのもいいですね。

汁物もワカメ自体に味がついていたり、しじみのだしだったり自然そのものの味がよかったです。

 

ビジネス目線でのばさら邸の素晴らしさ

ばさら邸の素晴らしさって色々あるんですけど、まず私が一番重視してる、部屋の綺麗さ新しさがめっちゃよかったです。もちろん接客もめちゃよかったです。

庭も綺麗に整備されてるし、ラウンジもインテリアも細かいところまでこだわりがあるんだろうな〜っていうのが伝わってきました。

 

あと三重や伊勢名産物の紹介も、ラウンジやレストランなどあちこちでされてたりと、結果としてこの地域のファンになってまたリピーターになってきたいなって思えるところでした。

 

最後にビジネス的な目線で見ると、バックエンドがたくさん準備されてるのもいいなと思ったポイントでした。

ばさら邸レベルだと割と富裕層も多いように思ったのですが、もっと上のサービス、追加があるなら知りたいって人もきてると思うんですよね。

そういった人のために最大のサービスを提供するっていう意味でも、旅館としての利益をあげるために追加のサービスをどんどんオファーしてるっていうのがすごくよかったです。

 

具体的にいうと

・チェックインしてすぐに、ヘリコプターで遊覧しませんか?みたいな案内がテーブルにおかれていたり

・レストランでは基本コースだけど、単品メニューやお酒も勧めてくれていたり

・写真撮ってないんですが、体がポカポカしてくるマットレス?的なやつを体験できる部屋があって、そこで販売していたこと(価格は20万〜くらいでした)

・これはどこでもやってますがスパの案内

・部屋の冷蔵庫には地元の梅酒

 

などキャッシュポイントがあちこちに設置されてるのが、この旅館はきっとこれからもきちんと利益を出して続いて行くんだろうなあと思わせてくれて嬉しかったです。

でもオファーといっても直接言われるわけじゃなく、案内の紙が部屋に置かれている感じだったので押し付けがましくなかったです。