身近なビジネス

ニセモノを見分ける方法

こんばんは、相羽みうです。

 

ネットビジネス=怪しい?

突然ですがネットビジネスやアフィリエイトという世界が怪しく思われるのには、ちゃんと理由があります。

特に稼げる系だと何も知らない人に向けて、いかにも怪しげなページをみせられたり、メールが届いたりすることがあるかもしれません。

やっぱり初心者だと何もわからないので、そう言ったメルマガに登録してしまうこともあるかもしれません。(わたしもあります。笑)

 

でもビジネスを本格的に始めて1年半ほど経つと、だんだんと本当に怪しいもの、怪しそうにみえるけれど本当はそうじゃないもの。

この違いがわかってきます。

 

じゃあどうやってわかっていたのかが気になるところだと思うのですが、

本物だけを追いかけ続けること

です。

 

宝石鑑定士の話

これも誰かから聞いた話なんですが、宝石鑑定士っていう仕事があるんですね。

宝石って素人じゃ本物かどうかわからないから、チェックしてくれる人のことなんですが。

 

その仕事にもやっぱり資格っていうのがちゃんとあって、見分け方を勉強してようやくなれるんですが、その宝石鑑定士の方が

「どうやって見分けれるようになったんですか?」と聞いたときにこう言っていいたそうです。

「ホンモノばかりを見ていたら、自然とニセモノを見たときにあれ?違和感があるなってなるんですよ」と。

 

これすごい興味深い言葉だなあと思って。

 

ネットビジネスの世界も同じ

本物だけに触れていたら、ニセモノと接したときに違和感がある。

ネットビジネスの世界でもまさに同じかもしれません。

 

本当に成果を出している人のブログや発信だけを見ていたら、そうじゃない怪しげな詐欺まがいのサービス(未上場の仮想通貨案件など)を売る人のメルマガはすっごい違和感があるんです・・・笑

私のクライアントさんもよく言われているんですが、検索ですぐに出てくるものは莫大な広告費をかけていたりして(広告費自体が悪いわけではないが、そのせいで中身が空っぽということもある)

微妙なものも存在しているんですね。

 

信用できる人の見つけ方

なのでわたしの場合は、この人の発信すごく信用できるなあとか、生徒でも成果出してる人も多いし、実際に論理的に納得できるなあと思った人の発信だけを追いかけるようにしています。

そして信用できる人の周りも、同じようなタイプであることが多いので、その人の友達やSNSなどで繋がっている人を芋づる式に見つけていくようにしています。

 

例えばですがネットビジネスの世界で、最初にすごいなあ、コンテンツもしっかりしていておもしろいなあと惹かれたのはだいぽんさんという方でした。

彼は元々すごく貧乏な田舎で生まれ育ったのですが、せどりやアフィリエイトというものをきっかけとして、人生を変えていったのです。

だいぽんさんの半生についての小説が、無料で配布されているので興味ある方はこちらからダウンロードしてみてください。

 

届くメールもおもしろいしすごくいいなあと思っていたら、彼の発信の中でわっきーさんという方が紹介されていたんですね。

20代前半にして、法人相手に単価1000万のコンサルを売っているという実力の持ち主と言われていまして、これはやばいな・・・どんな思考回路なのか知りたい!!!!と思いました。

そこからわっきーさんのブログを見るようになり、YouTubeを見るようになり、今では超オススメの起業家です。

 

いろんな偶然がきっかけで、今ではわっきーさんとは食事に行かせていただいたりしていて、人生何が起こるかわからないです。笑

この2人はこれまでに何回も紹介してますが、わたしはやっぱりこの2人に戻ってきちゃうんですよね・・・笑

発信内容が深いし、おもしろいし、何よりちゃんと学んでる人が言うことって信用できるな〜って。

 

ちょっと言い方悪いかもしれないですが、早々に消えていった起業女子たちは、起業塾で出会ったお友達のブログしか見てなかったように思います。

仲間のブログも多少参考になる部分もあるかもしれませんが、やっぱり圧倒的な人からお金を払い、最高のものを学ぶのが最短です。

 

自分と同レベルもしくは下のお友達ブログを見ても回る、コメントをつけて回るなどということは時間の無駄です。

しかも一緒にいる人、入ってくる情報を選ばないと引きずられていくんですね。

アカデミー生を見ていても、圧倒的に意図あるブログだけを見ていると、彼女の考え方自体も深くなっていくのが見てて感じられますよね。

 

メルマガの内容も言ってることもホンモノをたくさん見ておくことがビジネスで成果が出るコツというのは間違いありません。

怪しげなものをいくつモデリングしても、自分がなりたい存在になれる日はきません><

 

わたしがこのブログで紹介しているのは本当にいいものだけですので、これらのメディアが、いいものを見分ける参考になればと思います^^